福祉のひろば Square of welfare

トップページ > 福祉のひろば > 福祉のひろば 2006年2月号

福祉のひろば 2006年2月号商品コード:hiroba-200602

販売価格(税込):550 円
ポイント: 0 Pt
数量 
かごに入れる

福祉のひろば 2006年2月号

【特集】生活をとらえる大切さ


●特集● 生活をとらえる大切さ

ひろばトーク
生きてるって、いいよね。 (今関信子さん)
子どもの姿から見えてくる親の生活困難 (黛秋代)
個別のニーズに立脚しながらコミュニティの形成を (宮田喜代志)
東北地方の生活には車は必要
──地域特性を認め、生活できる生活保護を── (鈴木正和)
高齢者の援助拒否・孤立・潜在化 (小川栄二)

トピックス
急増する独居高齢者の異状死(監察医に聞く)
――その実態と背景をさぐる―― (黒木尚長)

●連載●
私の社会学・社会福祉研究のあゆみ (真田是)
まだこれから!改悪介護保険法と私たちの課題
低所得高齢者の生存権を守るために (日下部雅喜)
ナベさんのふくし談義
弱い者いじめの連鎖を断つ社会を (鍋谷州春)
社会保障・社会福祉110番 ■■ (阪田健夫)
ホームレスから日本を見れば (ありむら潜)
森の中の家から──私が見たアメリカ──
ホームレスシェルター(前半) (池宮とも子)
わらじ医者 早川一光の「よろず診療所日誌」
無限 (早川一光)
槻ノ木だより
高齢視覚障害者が安心できるくらし (横山道夫)
育つ風景 言ってもわかってくれない! (清水玲子)
ヘルパー歳時記 壮大な人類の歴史のなかで (三輪道子)
映画案内 『単騎、千里を走る。』 (吉村英夫)
文学に出会う旅 江戸川乱歩コーナーを訪ねて (河野幹雄)
毎日が誕生日 姑の介護 (川口智子)
バリアフリーな社会をめざして
本当の情報保障とは?(内川大輔)
海外社会保障事情 カナダ(・アメリカ)見聞記 (植田誠彦)
私の研究ノート 障害者家族のアイデンティティと
家族を支える福祉労働の専門性 (田中智子)
教育時評 新しい教員人事評価 (久保田貢)

みんなのポスト/クロスワードパズル/福祉の動き
グラビアの窓から/今月の本棚
●グラビア●大地の音を聞いて(京都亀岡くわの実保育園) (豆塚猛)
表紙の絵/「路線バス」
大川 浩児
[杉の木園・丸木橋(秋田市)]
虹色の路線バスが行ったり来たり。町も道路も、道行く人も、色いろいろ。染めながら、染まりながら。

●カット●
川本 浩・福嶋愛美子
田上明子

現在のかごの中

合計数量: 0
商品金額: 0円
かごの中を見る

ログイン


メールアドレスを記憶する

パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録
送料PR 定期購読 電子書籍案内
有限会社福祉のひろば

〒543-0055 大阪市天王寺区悲田院町8-12
国労南近畿会館3階 電話06-6779-4955