福祉のひろば Square of welfare

トップページ > 福祉のひろば > 福祉のひろば 2003年6月号

福祉のひろば 2003年6月号商品コード:hiroba-200306

販売価格(税込):550 円
ポイント: 0 Pt
数量 
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

福祉のひろば 2003年6月号

【特集】どうなる年金──2004年「改革」のゆくえ

●特集●どうなる年金―2004年「改革」のゆくえ
【Q&A】年金「改革」案と高齢期の生活保障 (唐鎌直義)
最低保障年金制度確立の意義と運動 (小島宏)
――社会保障改善をもとめる歴史的たたかい――
たしかな老後保障をめざす労働者のたたかい (石川芳子)
営業と生活の危機のなかで (牧野由子)
――高い国保料(税)・国民年金と中小業者のくらし――
女性の自立・男女平等と年金「改革」をめぐる問題
――真の解決にほど遠い政府の「改革」案―― (小松久子)
【座談会】大手家電メーカー労働者にきく
――大企業労働者の実態と老後の年金は、いま――

知ってほしい「無年金障害者」のこと (井上郁子)
障害のある子どもにゆたかな放課後を! (井上悦子)
――10周年を迎えた富田林障害児たんぽぽ学童――

●連載●
育つ風景(第27回)なつかしい家 (清水玲子)
保育園がある街(第3回)給食大好き (石川幸枝)
医療の窓から(第3回)映画「ジョンQ」と日本医療の行方 (原文夫)
さくらの家の四季(第3回)せっけんづくりとリサイクル (花田剛)
よくわかる年金問題(第3回)少子・高齢化は本当に危機か (公文昭夫)
ホームレス問題から日本社会を読む【まんが・ありむら潜】
(第3回)一人ひとりのちがいを大切にするかかわり (入佐明美)
超高齢社会を展望したまちづくり
(第2回)商店街ががんばる*まちづくり* (蔵田力)
歴史のなかの私たち(第3回)ベトナムの旅 (横田昌子)
ヘルパー歳時記(第15回)いくつになっても、障害があっても (三輪道子)

社会保障・社会福祉110番 (山下直美)
女と男のシアワセ探し (川口智子)
土地に生きる歴史「河野諦円師頌徳碑」 (杉山博昭)
教育時評「イラクへの戦争を授業する教師たち」 (久保田貢)
映画案内「小津安二郎監督生誕百年」 (吉村英夫)
文学に出会う旅「山の辺の道に歌碑を訪ねて*」 (河野幹雄)
今月の本棚『バイト・フリーター110番』『民間社会福祉事業と公的責任』●
福祉の動き●2003年3月
みんなのポスト●
編集室から●

グラビア●生活支援総合センター姉小路(京都市) (豆塚猛)
表紙●アトリエ・デコ 石井きよ子 カット●川村朋之・川本浩・田上明子

現在のかごの中

合計数量: 0
商品金額: 0円
かごの中を見る

ログイン


メールアドレスを記憶する

パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録
送料PR 定期購読 電子書籍案内
有限会社福祉のひろば

〒543-0055 大阪市天王寺区悲田院町8-12
国労南近畿会館3階 電話06-6779-4955