社会福祉研究交流集会
総合社会福祉研究所 > 社会福祉研究交流集会 > これまでの社会福祉研究交流集会 >
社会福祉研究交流集会第18回 合宿研究会

(海外視察) 社会福祉研究交流集会 第18回合宿研究会 in 釜山のご案内

 

韓国・釜山における市民生活の危機と貧困運動

−雇用の不安定化、女性の貧困、子どもの貧困、まちづくり−

日程:2014年1月11日(土)朝 [大阪]出発〜13日(月)夕方帰国[大阪]

参加費 :¥108,000-
(大阪・釜山の往復航空券・宿泊代・資料代・通訳費、食費代など)

※参加費には飲物代は含みません。
※大阪以外からの釜山への参加も可能ですが、空港〜視察先までの専用バスをご利用いただけない場合もあります。あらかじめご相談下さい。


主催:総合社会福祉研究所


 韓国においても新自由主義の台頭によって、非正規労働者が増え、所得格差が拡大し、雇用問題と貧困問題の解決が大きな課題になっています。そうしたなか、宗教者や社会運動家による貧困に対する社会的な活動が活発になっています。また、社会的企業育成法、協同組合基本法が制定され、貧困問題に取り組む組織が増えてきています。

 この研究会では、①現地の研究者・現場の方による講演とシンポジウム、②現場視察を通じて、韓国の女性の貧困、子どもの貧困の実態、まちづくり、事業体の取り組みなどを学びます。また民族文化に触れる企画も予定しています。

 お誘い合わせの上、多くの皆様の参加をお待ちしております。



チラシダウンロード
申し込みする


プログラム  ※都合により変更する場合があります

1月11日(土)

視察見学

障害者社会的企業(障害者の作業所)視察
社団法人障害者自立協会(袋製造業)(釜山市江西区大低洞)

文化企画 民族文化鑑賞(舞踊・歌)・夕食交流会

民間団体 釜山鎮区青少年文化館 パク・テリョンさんによる舞踊
ドンネツル踊り(民族踊り)、韓国伝統パンソリ(歌)、伝統楽器演奏など
夕食をしながら鑑賞(チジミ、魚スープ、家庭食、マッコリなど)

1月12日(日)

講演とシンポジウム

会場:釜山鎮女性人力開発センター(釜山市西面地区釜田洞)

講演

講師:呉英蘭 さん(オ ヨンラン 韓国・東明大学社会福祉学科准教授)
内容:貧困運動の歴史と現況(高齢者、障害者、若者、女性などの対象別)、貧困実態、脱貧困運動の現在

  • 呉英蘭さんプロフィール
  • DV被害者・性暴力被害者への支援を行う「釜山女性の電話」元会長、専門は東アジアの女性・高齢者福祉政策の比較研究。佛教大学博士課程修了。合宿研では通訳もしていただきます。

シンポジウム

① <自活事業> 釜山における貧困者運動と地域自活センターの役割
報告者:ジョン・トクヨンさん(蓮堤[ヨンゼ]地域自活センター長)

② <女性の貧困> 女性の反貧困運動と自主的事業体づくり(保育コール)
  報告者:ソン・ジョンウンさん(保育コール代表)

③ <学校の取り組み> 子どもの貧困に立ち向かうスクールソーシャルワーカー(学校福祉士)
報告者:キム・ボッキさん(スクールソーシャルワーカー)

④ <まちづくり> 釜山における福祉のまちづくり運動−市民たちがつくる福祉法人「私たちの町」
報告者:パク・ミンションさん(福祉法人私たちの町事務局長)
コーディネーター:鈴木勉総合社会福祉研究所理事(佛教大学教授)

1月13日(月)

視察見学

講師:呉英蘭 さん(オ ヨンラン 韓国・東明大学社会福祉学科准教授)
内容:貧困運動の歴史と現況(高齢者、障害者、若者、女性などの対象別)、貧困実態、脱貧困運動の現在

講演

蓮堤[ヨンゼ]地域自活センター視察

観光

チャガルチ市場、釜山タワー(予定)

【申込み方法】
申込書に必要事項をご記入の上、2013年11月29日(金)までにお申し込み下さい。
申込み内容の確認と費用(振込のご案内)を折り返しお知らせします。
入金の確認をもって参加申込みといたします。
定員(30名)になり次第、締め切らせていただきます。
【お申込み・問合せ先】

総合社会福祉研究所

〒543-0055 大阪市天王寺区悲田院町8-12 総合社会福祉研究所気付
電話: 06-6779-4894 FAX: 06-6779-4895
E-mail: mail@sosyaken.jp
事前のお申込み受付は終了致しました

これまでの社会福祉研究交流集会にもどる トップページにもどる


総合社会福祉研究所
〒543-0055 大阪市天王寺区悲田院町8-12 国労南近畿会館3階
電話06-6779-4894 FAX06-6779-4895
e-mail:mail@sosyaken.jp